C=(-。- )フゥッ...運動会って・・
2000年10月1日しっかし・・運動会というのは子供にとっては凄く楽しいイベントなんだろうねぇ・・。
あの、寝坊すけ!の三男が朝早くから、そそくさと楽しげに、学校に行くのだから・・よっぽどよ?(笑)
でも・・親にしてみれば、まさしく地獄の運動会!!!
お弁当を5人分も作らなくちゃいけないぃいい!!!
朝早くから・・σ(TεT;)ナイチャウヨ・・・
それなのに、昨日もチャットにはまったσ(^_^)
あかんでしょうにぃ・・/(。◇。)\ 逆立ち反省〜
(反省の色無し!!!)(自己突っ込み)
おかげで・・(-)_(-)・・ネ・・ム・・イ・・・
で〜♪朝早くからお弁当を作り、いそいそと学校に行った。
今回私は運動会で役員になっている。
「募集係」と言って各種目に出ていただく父兄の方の募集をかけ、人数をそろえなければ行けない。
なかなか・・・出てくれないのよぉ・・C=(-。- )フゥッ...
そこで、家族の多い私は残っている4人(三男の除く)を、フル活用しなければいけなかった!(笑)
父兄が出る種目は4種目。
主人は「玉入れ」の籠を持ち、長男・次男・私は競技に出た!
玉入れは私達家族のチームが勝った♪わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
その次の障害物リレーも私は出なくて良くなったと、ホッとしていたが・・甘かった・・(;o;_;)o
人数がヤッパリ足りず、主人と次男と私がリレーに出ることとなってしまった・・(;^_^A アセアセ…
やる気満々のダーリン♪
屈伸運動なんかしてるぅ〜〜!!!( ̄□ ̄;)!!
照れながらも、まんざらでない次男(爆爆)
リレー開始間際で、一人足らないと言われ、いきなり心の準備もなく出たσ(^_^)・・。
さて!いよいよ開始!
トップはダーリンが走った!
4チームに別れリレーをしてが、な!なんと!ダーリンがトップを走っている〜〜〜〜!!!!
一緒に走っていたのは、元陸上部とかいう・・先生!
勝ってる!私も頑張らねば!と・・思っていたが次々と抜かされていく・・・Σ( ̄× ̄;) ゥ・・・・
せっかく、ダーリンがトップを走ってくれたのにぃ〜〜〜!!!!
私の番になったときは・・3番目に落ちていた・・。
私の障害物は「ラケットの上にボールを乗せて走る」&「平均台の通過」である!
平均台を見たとき、( ̄Δ ̄;)ヤバッ!!!て思った。
だって〜〜!!あんなに細い道、歩いたこと無いモン!
しかし・・出た以上やるしかない!
ヨッシャーー!!と気合いを入れラケットにボールを入れて走る!
しかし、かなり前との差があり追い越せない・・。
平均台に来た!前の人が途中で落ちた!
「w(゜o゜)w オオー!ラッキー♪」今がチャンス!この平均台を無事通れば、何とか2位には上がれる!
怖々平均台に乗ったら、結構スイスイと歩ける!
「(・_・)......ン?これなら簡単簡単♪」と・・調子をこいてしまった私は、思わず鼻歌を歌いたい気分になり両手を広げ、「コマネチ」(古)を想像し、軽やかに降りようとジャンプした!
そしたら・・・(#/__)/ドテ・・・・。
笑い声が聞こえてくる・・・(;^_^A アセアセ…
やっぱり・・調子こいてたの、みんな分かってたのねぇ・・・(;_;) グスングスン
で・・結局元の黙阿弥・・3位になった・・。
同じチームの人から「大丈夫?でも、最後まで真面目にせなぁ〜〜♪(笑)」と・・笑われてしまった。
ふと気が付くと、肘をすりむいてるぅ〜〜!!!
痛いと思ったわ・・・(T△T) そんなぁ…
競技の結果は4位!(べべです・・・)
(´ヘ`;)ハァ・・・しゃあないなぁ・・。
っと、思ったらダーリンがそばに来て「どんくさ!(笑)」と、笑い転げる〜〜〜!!!!(―_―*)
確かにおとぼけこきましたよ!あほでしたよ!でも・・役員として盛り上げたかっただけなのよぉぉおおおおお!!!!
って・・・体張らなくてもねぇ・・・・(自爆)
ダーリンは運動会が終わった後。こう・・もうしておりました・・・。
「来年からは、毎年でるぞぉぉおおお!!!」
( ̄□ ̄;)!!運動会にはまりはったわ・・・。
私はモウ・・出たくないです・・。
だって・・肘・・痛いモン・・・ノToT)ノ ┫:・’.::・┻┻:・’.::
追伸
昨日の日記で、障害物リレーを、買い物リレーと勘違いしておりました事を、深くお詫び申し上げます。ぺこ <(_ _)>
あの、寝坊すけ!の三男が朝早くから、そそくさと楽しげに、学校に行くのだから・・よっぽどよ?(笑)
でも・・親にしてみれば、まさしく地獄の運動会!!!
お弁当を5人分も作らなくちゃいけないぃいい!!!
朝早くから・・σ(TεT;)ナイチャウヨ・・・
それなのに、昨日もチャットにはまったσ(^_^)
あかんでしょうにぃ・・/(。◇。)\ 逆立ち反省〜
(反省の色無し!!!)(自己突っ込み)
おかげで・・(-)_(-)・・ネ・・ム・・イ・・・
で〜♪朝早くからお弁当を作り、いそいそと学校に行った。
今回私は運動会で役員になっている。
「募集係」と言って各種目に出ていただく父兄の方の募集をかけ、人数をそろえなければ行けない。
なかなか・・・出てくれないのよぉ・・C=(-。- )フゥッ...
そこで、家族の多い私は残っている4人(三男の除く)を、フル活用しなければいけなかった!(笑)
父兄が出る種目は4種目。
主人は「玉入れ」の籠を持ち、長男・次男・私は競技に出た!
玉入れは私達家族のチームが勝った♪わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
その次の障害物リレーも私は出なくて良くなったと、ホッとしていたが・・甘かった・・(;o;_;)o
人数がヤッパリ足りず、主人と次男と私がリレーに出ることとなってしまった・・(;^_^A アセアセ…
やる気満々のダーリン♪
屈伸運動なんかしてるぅ〜〜!!!( ̄□ ̄;)!!
照れながらも、まんざらでない次男(爆爆)
リレー開始間際で、一人足らないと言われ、いきなり心の準備もなく出たσ(^_^)・・。
さて!いよいよ開始!
トップはダーリンが走った!
4チームに別れリレーをしてが、な!なんと!ダーリンがトップを走っている〜〜〜〜!!!!
一緒に走っていたのは、元陸上部とかいう・・先生!
勝ってる!私も頑張らねば!と・・思っていたが次々と抜かされていく・・・Σ( ̄× ̄;) ゥ・・・・
せっかく、ダーリンがトップを走ってくれたのにぃ〜〜〜!!!!
私の番になったときは・・3番目に落ちていた・・。
私の障害物は「ラケットの上にボールを乗せて走る」&「平均台の通過」である!
平均台を見たとき、( ̄Δ ̄;)ヤバッ!!!て思った。
だって〜〜!!あんなに細い道、歩いたこと無いモン!
しかし・・出た以上やるしかない!
ヨッシャーー!!と気合いを入れラケットにボールを入れて走る!
しかし、かなり前との差があり追い越せない・・。
平均台に来た!前の人が途中で落ちた!
「w(゜o゜)w オオー!ラッキー♪」今がチャンス!この平均台を無事通れば、何とか2位には上がれる!
怖々平均台に乗ったら、結構スイスイと歩ける!
「(・_・)......ン?これなら簡単簡単♪」と・・調子をこいてしまった私は、思わず鼻歌を歌いたい気分になり両手を広げ、「コマネチ」(古)を想像し、軽やかに降りようとジャンプした!
そしたら・・・(#/__)/ドテ・・・・。
笑い声が聞こえてくる・・・(;^_^A アセアセ…
やっぱり・・調子こいてたの、みんな分かってたのねぇ・・・(;_;) グスングスン
で・・結局元の黙阿弥・・3位になった・・。
同じチームの人から「大丈夫?でも、最後まで真面目にせなぁ〜〜♪(笑)」と・・笑われてしまった。
ふと気が付くと、肘をすりむいてるぅ〜〜!!!
痛いと思ったわ・・・(T△T) そんなぁ…
競技の結果は4位!(べべです・・・)
(´ヘ`;)ハァ・・・しゃあないなぁ・・。
っと、思ったらダーリンがそばに来て「どんくさ!(笑)」と、笑い転げる〜〜〜!!!!(―_―*)
確かにおとぼけこきましたよ!あほでしたよ!でも・・役員として盛り上げたかっただけなのよぉぉおおおおお!!!!
って・・・体張らなくてもねぇ・・・・(自爆)
ダーリンは運動会が終わった後。こう・・もうしておりました・・・。
「来年からは、毎年でるぞぉぉおおお!!!」
( ̄□ ̄;)!!運動会にはまりはったわ・・・。
私はモウ・・出たくないです・・。
だって・・肘・・痛いモン・・・ノToT)ノ ┫:・’.::・┻┻:・’.::
追伸
昨日の日記で、障害物リレーを、買い物リレーと勘違いしておりました事を、深くお詫び申し上げます。ぺこ <(_ _)>
コメント